沖縄 ヘア&エステサロン アネモステラスグループ

『再現性』サロンスタイルを家でも再現するために

第844回 大日本市

第844回 大日本市


おはようございます!
岡城がお送りする35/52週目の朝、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?^ ^

先週は、東京で開催された「大日本市」という展示会に参加させて頂きました。この展示会は【語りたくなる ものづくり】をテーマに、全国からこだわりを持った74の会社が集まりました。それぞれの会社が持つ熱い想いや背景が交錯する場となり、私たちCHIMJUNとしても共感を得られる貴重な時間となりました^ ^

東京ビッグサイトなどで行われる展示会には以前から何度か足を運んでおり、その空気感やイメージにはある程度慣れていました。しかし、今回の「大日本市」はそれまでの経験を超えるものでした。良い意味で期待を裏切られ、心から感動するイベントとなりました!!

「愛あるイベント」— そう表現したいほど、主催者である中川政七商店の皆様の丁寧な設計と取り組み、そして参加する出展者さんたちの愛情深い商品作りが感じられました。

今、私たちの周りはさまざまなモノで溢れており、新しいモノを生み出すことなくても誰も困らない状況です。しかし、そんな中でも新商品が次々と生まれています。私たちの購買の意思決定は、パッケージやマーケティングテクニックだけではなく、本当に自身にとって価値のあるものかどうかを重視するように変わってきています。

「語りたくなる ものづくり」— このテーマは、現状を踏まえた上で、お客様に真に価値ある商品を届けるためのイベントとして感じられました。私たち自身も多くを学ぶことができ、参加できたことは本当に有り難く、貴重な経験となりました。

そして、CHIMJUNマムイン(守るという意味)シリーズの発売がいよいよスタートします。サロンに通って頂いているお客様には特別なプランもご用意しています。どうぞ楽しみにお待ちください^ ^

岡城良太

Mail Delivery

第845回 軽いテクスチャーで泡がリッチ!!

第845回 軽いテクスチャーで泡がリッチ!!

おはようございます! 36/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 本当に1週間はあっという間・・ ちゃんと目標や期限を決めて、コツコツと取り組んでいないと「なにっ?」ってくらいあっという間に時間は過ぎてしまいますね。。 今週も丁寧に...
第844回 大日本市

第844回 大日本市

おはようございます! 岡城がお送りする35/52週目の朝、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?^ ^ 先週は、東京で開催された「大日本市」という展示会に参加させて頂きました。この展示会は【語りたくなる ものづくり】をテーマに、全国からこだわり...
第843回 ジャーナリング

第843回 ジャーナリング

おはようございます! 34/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先日、色々と振り返りで取り組んでいることをアップデート出来ることはないかな・・と振り返っていたら、めちゃくちゃ面白いものを発見!! まだ1週間も経っていないのですが、...
第841回 メタバースイベント開催決定!!

第841回 メタバースイベント開催決定!!

おはようございます! 32/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 突然ですが・・メタバースって聞いたことありますか? 私も言葉を知ってるくらいの理解だったのですが、11月に美容イベントを開催することになりました(笑) イメージ的には...
第840回 恐るべし角栓・・

第840回 恐るべし角栓・・

おはようございます! 31/52週目の朝も元気に岡城がお送りします ^ ^ 先週お送りした【異物=汚れ】を取り除くことの重要性。 私もさらに調べて行くと、頭皮や顔に詰まる【角栓】の恐ろしさ、手強さを痛感することに・・ まず、加齢と共に角栓の...
第839回 スキンケア・ヘアケア

第839回 スキンケア・ヘアケア

おはようございます! 30/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 本当に長い長い台風がやっと抜けました。 たくさんの停電・浸水・断水・・などなど本当に各地で大きな被害を出した台風6号。 皆さんの家や職場は大丈夫だったでしょうか? 大...
第838回 値段と価値

第838回 値段と価値

おはようございます! 今週は台風6号に色々振り回されそうな1週間ですね・・涙 先週、ある出来事を通して「値段」と「価値」って自分自身の基準がないと、思い込みで行動してしまうなー、と感じたことがありました。 それは・・・ 私も理事を務めさせて...
第837回 継続

第837回 継続

おはようございます! 28/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 今はCHIMJUNというブランドの認知・周知をして頂くために様々な場面でお話しさせて頂く機会が増え、私自身もめちゃくちゃ勉強になっています!! その中でも、「継続」す...
Read More

Instagram