沖縄 ヘア&エステサロン アネモステラスグループ

『再現性』サロンスタイルを家でも再現するために

美容への思い

美容に対する想い 〜お客様編〜

  • お客様への想い

  • 『自分の恋人、家族だと想って入客しなさい』
    この言葉は美容業界でお客様に入らせていただく前に言われた言葉。
  • 想いをカタチに

  • そんな想いをカタチにしたのが私たちのサロン、商品です。お客様に真剣・・技術、薬剤除去、商品の想いを紹介させてください。
  • お客様に真剣

  • 技術を一生懸命するのは当たり前のこと。私たちがもっとも大切にしているのは、目の前のお客様が何を求め、どんなことにで困ってたり、扱いづらかったりしているのかを正しく理解し、解決させて頂くことです。
    そのためにカウンセリングは何よりも重要だと考えているのです。

再現性へのこだわり

何のために来店されるのか・・それは、サロンでのスタイルや肌の状態を家でも簡単に再現するため!と考えています。そのためにはサロンでの施術だけではなく、家でのケアの仕方がっても重要で。。そこまで徹底してお客様に向き合ってこそ家での【再現性】を高められると考えています

100人中86人がリピートするヘッドスパ

業界平均は10%のリピート率だと言われている中、なぜ私たちは10年以上も80%以上の方に再来して頂いているのか!?リラクゼーションも大切ですが、それ以上に大切な頭皮ケア、薬剤を取り除くことにこだわり、それを実感して頂けているからだと思います。まずは体験して頂きたいメニューです!

薬剤除去・・私たちのこだわり

来た時よりも美しく・・なんてフレーズ幼い頃にはよく聞きました。これ、美容でもまさしくだなーって思うのです。サロンで使用する薬剤は決してシャンプーだけでは落とせません。なので、徹底的に頭皮に、肌に残さないために自社で独自開発した薬剤除去で徹底的に取り除き、来た時よりも美しく・・を徹底することが、家でのスタイル再現の基本だと考えています

スキンケアへの想い

表面的な美容ではなく、肌本来の持つチカラを引き出したいと考えています。だって子供の肌本当にプリプリでいつまでも触っていたいなって思いませんか?そのためには足し算美容ではなく、まずは引き算美容がスタートなのです。ここReAngeからすっぴん美人が多く生まれているのです

美容に対する想い 〜スタッフ編〜

  • 一緒に働くスタッフへの想い

  • 一生付き合うとしたら・・
    そう考え人付き合いをしてもそうそう簡単に実現するものでもありません。
    ですが、何かの縁あって同じ美容でお客様に向き合うなら、スタッフとか、お客様とか、そういうのではなく、人として向き合っていきたい、そう考えています
  • 人に真剣

  • そんな想いをカタチにしようと10年前の創業当時も、今も変わらず取り組んでいます。私たちの想いです。
  • 理念共有

  • なぜ会社をやっているのか?なぜこのような技術を、商品を取り扱いお客様に向き合っているのか?
    やり方から入るのではなく、why(なぜ)という目的を共有することからはじめます。

技術へのこだわり

【再現性】

この提供が私たちの使命です。サロンでのスペシャルケアを、家でのデイリーケアに!そのために週に1度サロンレッスン、月に一度の認定試験を行なっています。

理論勉強会

正しい知識、情報に基づいた技術でなければ、なぜ(why)やっているの?と聞かれても教えられないし、お客様にお伝え出来ません。ピカソはデッサンがかけてこそピカソ・・それと同じで私たちは正しい知識・理論から大切にしています。

技術・商品開発

メーカーさんを信じない訳ではないですが、やっぱり自分たちでの実証実験を大切にしています。全国・世界にある私たちと同様のコンセプトを持っているとことだけお付き合いさせて頂いています。そしてその想いを理解して頂ける方々との商品開発も取り組んでいます。

生産者・開発者の代弁者

どんな技術・商品もスタートは【想い】ありきです。こんなのが必要なんじゃないか、こんなのがあったらいいな・・その想いを理解していないと、正しくお客様に届けられないんじゃないかな、と。だからこそ、共に開発したり、想いを届けたりということを大切にしていきたいのです。

Mail Delivery

第820回:質問の質

第820回:質問の質

最近デスクワークの相棒はAIです(笑)。 おはようございます! 11/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 最近何かと話題のAIですが、Chat-GPTも最新版が出て進化のスピードに驚きと危機感を感じている今日この頃ですが、みなさん...
第819回:重要な2割

第819回:重要な2割

おはようございます! 10/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 私たちがお客様に提供させて頂いている1つ1つが、全国の他のサロンさんにとっても価値があり、必要なことなんだなー、と感じる機会がとても増えました。 どこの場所でお店をし...
第818回:対話を重ねる

第818回:対話を重ねる

おはようございます! 9/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週もお伝えしたChatGPT。使えば使うほどすごいなー、と感心しきりです(笑)。APIという他の機能と連携出来るものも公開したため、LINEなどでも使えるようになった...
第816回:リテラシー

第816回:リテラシー

おはようございます! 7/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 東京ではすでに大量の花粉が飛散しているようで・・涙 出張が辛い時期になってきました。。四季があることは素晴らしいことですが、良い面だけではなく、マイナスな側面もあるもの...
第816回 自己受容

第816回 自己受容

おはようございます! 7/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は5回に分けてのスタッフとのMTでした。1回のMTというか対話を1日かけて取り組むのですが、それを5回=5日間するとまぁまぁエネルギーを使います。。 昔は全体を集め...
第815回 CHIMJUN

第815回 CHIMJUN

おはようございます! 6/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 2022年10月にCHIMJUN(ちむじゅん)のブランドの世界観、そして全国の取引をして頂いているサロンさんの研修の場として店舗をOPENしました。本当は、その時にホー...
第814回 節目は2倍増し!?

第814回 節目は2倍増し!?

おはようございます! 2023年も4周目に入りました!!年始の想いを1年間継続してコツコツ積み上げていく重要性は理解していても、なかなか実践し続けることは難しいですよねー ですが新年の1月や節目に立てる目標は達成率が2倍以上になるとも言われ...
第812回 振り返りと計画

第812回 振り返りと計画

おはようございます! 2022年、最後のメール配信になりました!! 来週は2023年って・・。。 今週もいつもと変わらず丁寧に目の前のことをコツコツ積み上げていきましょう^ ^ 今年はどんな1年だったでしょうか? 私たちは振り返りをめちゃく...
Read More

Instagram