沖縄 ヘア&エステサロン アネモステラスグループ

『再現性』サロンスタイルを家でも再現するために

第758回:80歳の美肌の秘訣

第758回:80歳の美肌の秘訣

おはようございます!
46/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^

今年はラニーニャ現象が冬の終わりまで続く可能性が高そうですねー。気温、湿度の低下は乾燥の原因にもなるので、身体はもちろん、お肌や髪のケアも気をつけたいものですね!

今週は、今日からスタートしている全国のミューフル愛用者さんを対象とした勉強会?について触れたいと思います^ ^

私は進行役をさせて頂いているのですが、ミューフル創業者の佐々木さんは80歳!!

毎月会議で顔を合わせますが、本当に肌がキレイだし、何より80歳に見えない・・。
今日も言っていましたが、【肌は歳を取らない】と。佐々木さんの肌を見ていると、その言葉は実践の積み重ねなので本当に重みがあります。

クレンジングの使い方、やり方についての内容もあったのですが、なるほどーと思ったので、ご存じの方がいるかもですが共有させてください。

基本的に、メイクをしている、していないは関係なくクレンジングは重要!メイクをしている場合は、乾いた手でクレンジングを使ってメイクを落とす。浸透力が高いので摩擦が起きやすいため、たっぷりとクレンジングを使う。

その後に古い角質をふやかして落とす=その日のくすみはその日のうちに取ること!同じように摩擦が起きるようであれば、ローションやパックを追加して肌全体に乳化させながら伸ばしていく。

その時に指を使うのは、両手の中指と薬指。第一関節までの指先だけを使うと力も入るが、摩擦も起こしやすいので、コツは第2関節までを使って優しく馴染ませること。

クレンジングが上手く出来ていない人は、お肌がくすむ。
クレンジングを正しく使えていると白くなる。

お店に来店した瞬間に肌を見ただけで分かるそうです。

全国から参加してもらい、限られた時間の中でのやり取りでしたが、いやぁー私自身が勉強になりました。

性別、年齢をミューフル商品は選ばないけど、たった1つだけ!その人それぞれにあった使い方をすることが何より重要であり、そのサポートがエステスタッフの役目だよ、って話はその通りだな、と改めて感じました。

みなさん、クレンジング正しく使ってその日のくすみをその日のうちに取り除けていますか??

岡城良太

Mail Delivery

第830回:残留薬剤を取り除く

第830回:残留薬剤を取り除く

おはようございます! 21/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 台風の動向が気になりますが・・。 コントロール出来ないことなので、自分自身でコントロール出来ることに集中して今週も積み上げていきましょう! 私たちが創業時から提供させ...
第829回 MAMUIN(まむいん)とは

第829回 MAMUIN(まむいん)とは

おはようございます! 20/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週お伝えさせて頂いた「BPマムインストレート」ですが、私たちが予想していた以上に大好評で嬉しい悲鳴です!! 体験して頂いたお客様の声を聞くと本当に嬉しく思います^ ...
第828回:BPマムインストレート

第828回:BPマムインストレート

おはようございます! 19/52周目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は最高の気候が何日か続きましたねー。去年は5/4、平年は5/10が梅雨入りと言われていますが、今年はいつになるのやら・・。 梅雨になると湿度が上がり、毛髪内部の水...
第827回 紆余曲折

第827回 紆余曲折

おはようございます! 18/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週はGW一色!という感じでしたが、いかがお過ごしだったでしょうか? 那覇ハーリーが4年ぶりの開催で17万人の動員。去年の沖縄へのGW観光客数は21万人だったとのこと...
第826回 アウトプット

第826回 アウトプット

おはようございます! 17/52週目は5月スタートとなりましたね!! 1日1回の振り返りをしてきたなら119回、1週間に1度だと17回、1ヶ月に1度だと4回の振り返りを積み重ねてきたことになりますね。そして振り返る目的は、翌日、翌週、翌月に...
第825回 価値のSTEP

第825回 価値のSTEP

おはようございます! 16/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 私たちはカウンセリングをとても大切に考えています。それを改めてやっぱり重要だなー、と感じるのは、全国のサロンさんやディーラーさんとお話ししていて感じるのです。 カウン...
第823回 強みとアウトプット

第823回 強みとアウトプット

おはようございます! 14/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は入学式や新学期、新年度がスタートした1週間でしたね。コロナ禍の中で以前の当たり前が当たり前ではなくなり、通常開催ができなかった3年を考えると、何だか感慨深いもの...
第822回:エゴスキュー

第822回:エゴスキュー

おはようございます! 13/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 突然ですが「エゴスキュー」って知っていますか?? 私は朝のルーティンに入れて取り組んだり、対面でのミーティングや会議の前にも参加者と一緒に取り組んでいるストレッチ?み...
Read More

Instagram