Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/castlehill07/anemos-teras.com/public_html/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/castlehill07/anemos-teras.com/public_html/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87
第619回 弘法筆を選ばず!? | | 沖縄ヘア&フェイスエステサロン アネモステラス

沖縄 ヘア&エステサロン アネモステラスグループ

『再現性』サロンスタイルを家でも再現するために

第619回 弘法筆を選ばず!?

第619回 弘法筆を選ばず!?

おはようございます!
42/52周目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^

台風19号での被災、またラグービーワールドカップで初の決勝進出決定。。両極端のようなニュースでした。

被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

開催自体、心配されたラグビーで勝利をした選手のコメントに、被災した方々への配慮ある想いには、人として素晴らしいなーと感動しました。ぜひ、次戦では南アフリカに勝ち、日本を元気にして欲しいと願い、応援したいと想います。

さて、本題ですが・・
生きていく中で準備出来ること、出来ないことがあると多々あると思います。そのうちの1つじゃないかな、と思う「美容」の準備について触れたいと思います。

なんでも、美ST(雑誌)読書の方々の1ヶ月に掛ける美容代金の平均は〇〇万円とのこと・・

その内容と、美ST製作サイドに秘められた内容にも一緒に触れたいと思います^ ^

美ST読書の方々の1ヶ月に掛ける美容代金の平均は約5,6万円!!!

この数字、どうですか?
私は、めちゃくちゃ驚きました。。

それだけ費用を掛けるのは、お金を掛けた分だけ結果(=違い)を感じられるから、とのこと。

そりゃ、そうかもしれないけど・・

いつも美容や医療について思うのは、なぜ予防的な取り組みではなく、起きてしまった後の対処療法になってしまうのか?ということ。

予防にお金と時間を費やす方が、病気やトラブル(肌・髪)になってから掛かる費用(時間も含め)の方がどう考えてもコスパ良いんじゃないかなーと思うのですが、みなさんはどうお考えですか??

たとえば、私たちが推奨しているローション洗顔。普通に顔を洗うのではなく、エステで提供している全成分天然由来のローションを使って、マッサージをしながら行うローション洗顔。

ベストは3回行うことですが、慣れるまでは1回でも、2回でも良くて、無意識で行える=習慣にすることが大切なのですが、ローション洗顔をして、その後保湿(ローズウォーターやパック)をするのがめちゃくちゃ効果的!!

頭皮、毛髪でのトラブル予防も同じように、普段のシャンプーの選定はもちろんですが、そもそものシャンプーの目的、効果効能を最大化するための洗い方とか、すすぎが何より重要!

つまりは、お肌も、髪も「弘法筆を選ばず」で、どれだけ自分にあった効果のある使い方が出来るか?!に尽きるのではないかな、と。

そして、私たちの大切な役割として、1人1人のお客様の状況を正しく理解して、1人1人のお客様にとっての最も効果ある、価値あるサロンと家でのケアを一緒に考えることなんじゃないかと思うのです。

月5,6万円って、年間67万ですよ??
価値を感じられているならいいのですが、もっと効率的に、もっと効果的に出来ることってあるんじゃないかな、と。。

世の中には様々な商品が世の中に溢れています。今のご時世、そんな悪いものって正直ないと思います。ただ大切なのは、その商品を自分自身にとって最も価値ある使い方ができているか?そこが大切なんじゃないかと。

そして、その自分自身にとっての最も効果的な使い方で大切なのは、まずは正しい現状把握であり、その上での正しい使い方になるんじゃないかと思うのです。

私たちは、お客様にとっての対処療法的な役割ではなく、予防として最も価値ある美容を追求し、一緒に考え、提供していきたいと思う今日この頃です^ ^

岡城良太

Mail Delivery

第830回:残留薬剤を取り除く

第830回:残留薬剤を取り除く

おはようございます! 21/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 台風の動向が気になりますが・・。 コントロール出来ないことなので、自分自身でコントロール出来ることに集中して今週も積み上げていきましょう! 私たちが創業時から提供させ...
第829回 MAMUIN(まむいん)とは

第829回 MAMUIN(まむいん)とは

おはようございます! 20/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週お伝えさせて頂いた「BPマムインストレート」ですが、私たちが予想していた以上に大好評で嬉しい悲鳴です!! 体験して頂いたお客様の声を聞くと本当に嬉しく思います^ ...
第828回:BPマムインストレート

第828回:BPマムインストレート

おはようございます! 19/52周目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は最高の気候が何日か続きましたねー。去年は5/4、平年は5/10が梅雨入りと言われていますが、今年はいつになるのやら・・。 梅雨になると湿度が上がり、毛髪内部の水...
第827回 紆余曲折

第827回 紆余曲折

おはようございます! 18/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週はGW一色!という感じでしたが、いかがお過ごしだったでしょうか? 那覇ハーリーが4年ぶりの開催で17万人の動員。去年の沖縄へのGW観光客数は21万人だったとのこと...
第826回 アウトプット

第826回 アウトプット

おはようございます! 17/52週目は5月スタートとなりましたね!! 1日1回の振り返りをしてきたなら119回、1週間に1度だと17回、1ヶ月に1度だと4回の振り返りを積み重ねてきたことになりますね。そして振り返る目的は、翌日、翌週、翌月に...
第825回 価値のSTEP

第825回 価値のSTEP

おはようございます! 16/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 私たちはカウンセリングをとても大切に考えています。それを改めてやっぱり重要だなー、と感じるのは、全国のサロンさんやディーラーさんとお話ししていて感じるのです。 カウン...
第823回 強みとアウトプット

第823回 強みとアウトプット

おはようございます! 14/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は入学式や新学期、新年度がスタートした1週間でしたね。コロナ禍の中で以前の当たり前が当たり前ではなくなり、通常開催ができなかった3年を考えると、何だか感慨深いもの...
第822回:エゴスキュー

第822回:エゴスキュー

おはようございます! 13/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 突然ですが「エゴスキュー」って知っていますか?? 私は朝のルーティンに入れて取り組んだり、対面でのミーティングや会議の前にも参加者と一緒に取り組んでいるストレッチ?み...
Read More

Instagram