沖縄 ヘア&エステサロン アネモステラスグループ

『再現性』サロンスタイルを家でも再現するために

第771回 社風・文化

第771回 社風・文化

おはようございます!
11/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^

めちゃ手前味噌になりますが・・
今一緒に働いているメンバーはみんな本当に愛があって優秀です^ ^

日々のミーティングや、スタッフとの面談を通して実感しています。

お客様1人1人に丁寧に向き合ってくれていますし、スタッフ同士も同様です。もちろん、はじめからこのような形になった訳ではなく試行錯誤し、改善を積み重ねて来たからこそだなー、と実感しています。

とても有難いことなのですが、この秋くらいを目処に本を出版予定で執筆させて頂いています。その中でも触れているのですが、依存から自立、自立から共依存の関係を作っていくための大切な1つの要素に触れたいと思います^ ^

「時間管理のマトリクス」って聞いたことがある人も多いと思います。
添付している図が表していますが、重要なのは【第2領域】と言われる

緊急ではないけど、重要なこと

です。
私も知識としては理解していたのですが、今では実践を通してめちゃ重要であることを痛感しています。

多くの場合は、何か起きてから対処する。
これが「第1領域」である緊急で重要なこと、に当たる訳ですよね。もちろん、この領域も大切なのですが、そこだけでは本質的な【質の向上】には繋がりにくい。

例えるなら、病気になって病院に行くのが「第1領域」
日々、高機能な体重計に乗ったり、ヘルスケア機器を通して小さな変化を見逃さず丁寧に対応していくのが「第2領域」かな、と。

仕組みを作るまでは大変ですが、ルーティンに出来ると大概のヒトは慣れます(笑)。不思議とやっている本人はケロッとしているのに、周りの人は「ストイックですね」とか、「根性ありますね」とか言うけど、そういうものではないですけどねー。。

10年以上一緒に働くメンバーがイキイキと楽しく取り組んでくれている姿は本当に嬉しいものです。

そんな変化・成長を共に楽しめる社風・文化になってきたことは嬉しいし、これからも磨いていきたいな、と心から思います!!

今週は自慢話になってしまいましたが、お許しください^ ^

岡城良太

Mail Delivery

第830回:残留薬剤を取り除く

第830回:残留薬剤を取り除く

おはようございます! 21/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 台風の動向が気になりますが・・。 コントロール出来ないことなので、自分自身でコントロール出来ることに集中して今週も積み上げていきましょう! 私たちが創業時から提供させ...
第829回 MAMUIN(まむいん)とは

第829回 MAMUIN(まむいん)とは

おはようございます! 20/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週お伝えさせて頂いた「BPマムインストレート」ですが、私たちが予想していた以上に大好評で嬉しい悲鳴です!! 体験して頂いたお客様の声を聞くと本当に嬉しく思います^ ...
第828回:BPマムインストレート

第828回:BPマムインストレート

おはようございます! 19/52周目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は最高の気候が何日か続きましたねー。去年は5/4、平年は5/10が梅雨入りと言われていますが、今年はいつになるのやら・・。 梅雨になると湿度が上がり、毛髪内部の水...
第827回 紆余曲折

第827回 紆余曲折

おはようございます! 18/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週はGW一色!という感じでしたが、いかがお過ごしだったでしょうか? 那覇ハーリーが4年ぶりの開催で17万人の動員。去年の沖縄へのGW観光客数は21万人だったとのこと...
第826回 アウトプット

第826回 アウトプット

おはようございます! 17/52週目は5月スタートとなりましたね!! 1日1回の振り返りをしてきたなら119回、1週間に1度だと17回、1ヶ月に1度だと4回の振り返りを積み重ねてきたことになりますね。そして振り返る目的は、翌日、翌週、翌月に...
第825回 価値のSTEP

第825回 価値のSTEP

おはようございます! 16/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 私たちはカウンセリングをとても大切に考えています。それを改めてやっぱり重要だなー、と感じるのは、全国のサロンさんやディーラーさんとお話ししていて感じるのです。 カウン...
第823回 強みとアウトプット

第823回 強みとアウトプット

おはようございます! 14/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は入学式や新学期、新年度がスタートした1週間でしたね。コロナ禍の中で以前の当たり前が当たり前ではなくなり、通常開催ができなかった3年を考えると、何だか感慨深いもの...
第822回:エゴスキュー

第822回:エゴスキュー

おはようございます! 13/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 突然ですが「エゴスキュー」って知っていますか?? 私は朝のルーティンに入れて取り組んだり、対面でのミーティングや会議の前にも参加者と一緒に取り組んでいるストレッチ?み...
Read More

Instagram