おはようございます!
26/52週目!!
つまりは、2021年もちょうど折り返しの週・・
年末・年初に立てた今年の目標。
進捗はいかがですか??
私自身も、会社も丁寧に振り返りをしてしながら、丁寧に1歩1歩進めて行きたいなー、と思うばかりです^ ^
さぁ、今週も元気に岡城がお送りします!!
肌年齢、体内年齢、肺年齢・・
いろいろそれぞれの部位?の年齢で表現されるものありますよね。
身体の内部の全ては健康寿命につながり、
身体の表面全ては見た目年齢に通じるのではないかな、と。
その見た目年齢に肌年齢はもちろんですが、「髪年齢」という1つの指標がメジャーになりつつある・・って知っていますか??
今週は「髪年齢」について触れたいと思います!
肺年齢とか、内臓年齢に筋肉年齢・・
これらはすごく重要な指標だし、概念だと思っています。
ただその上位概念=目的として健康寿命があるかな、と。
長生きすることも大切だけど、身体も頭も健康で日常生活や趣味や旅行などが行える年齢と言われる健康寿命。
すごく大切だし、ちゃんと定点観測しておかないと悪くなるのは「あっ」という間ですが、それを取り戻すための労力(時間・お金など)といったら…
失ってから気がつく、のではなく少し時間軸を持った視点で考え行動したいものです。
では、本題の「髪年齢」ですが、その上位概念は「見た目年齢」で、下位概念=根本は【頭皮年齢】だと考えます。
頭皮が健康じゃないと、髪が細くなったり、薄くなったり、またうねりやパサつきの原因にも。
「髪年齢」というのは、今の状態を指す言葉であって、その対処療法がトリートメント。
もちろん、これも大切な1つです。
ただ、対処=起きた後のことよりも、上位概念はなぜ起きるのか?である根本=そもそもの改善が重要です。
それが【頭皮年齢】です。
毛髪の根幹、畑である頭皮年齢のケアは本当に重要!!
おまけ要素として、顔のたるみの改善や、小顔効果などもあったりするのは秘密(笑)ですが、頭皮へのケアを忘れずに丁寧に積み重ねたいものです!
毎月通って頂いている多くのお客様。
本当に有難いことですし、やっぱりそのお客様1人1人の健康寿命も、見た目年齢もケアをしていきたい!
そのためには、本当に価値のある技術、商品を開発して、提供出来るようにすることが私たちの役割かな、と思うのです ^ ^
〇〇年齢…って気になるし、大切だけど時間軸を持って、少し先の未来を考えた取り組みを重ねていきたいものです。
岡城良太