沖縄 ヘア&エステサロン アネモステラスグループ

『再現性』サロンスタイルを家でも再現するために

▪︎第737回:マーケティング

▪︎第737回:マーケティング

おはようございます!
25/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^

先週・先々週と「ピュアウォーター」の凄い働き、効果効能について触れて来ました!

第3弾となる、開発者との打ち合わせで出てきた内容や、開発者自身が日常でどのように使っているか?をシェアしたいと思います^ ^

まず「ピュアウォーター」の内容に触れる前に、マーケティングについて触れたいと思います。

マーケティング
企業などの組織が行うあらゆる活動のうち、「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその価値を効果的に得られるようにする」ための概念
出典:Wikipedia

また「もしドラ」でも有名なピーター・ドラッガーは
「マーケティングの理想は、販売を不要にするもの」とも。

現在の大手はこのマーケティングに頭の良い人材を、莫大な資金を投下し、さまざまなアプローチで私たちの生活に深く深く根付いています。

つまり、何が言いたいかと言うと、自分にとって価値があるかどうかより、売主である企業のマーケティングにより「無意識に選択」していることが日常にはたくさんある、ということ。

だからこそ、私たちはマーケティングというテクニックで判断するのではなく、生産者・開発者と繋がり「価値のすり合わせ」をベースに技術や商品開発を行い、お客様に提供出来るサービスに昇華したいな、と。

流行り廃りは世の常ですが、それはそれで必要ですが、私たちが提供する技術や商品、サービスは本当に1人1人にあった価値なのか?を考え提供していきたいな、と思うのです。

先日もピュアウォーターの開発者と打ち合わせをさせて頂き、開発者がどういう思いで、どういう使い方をしているのか?を聞かせて頂きました!!

前置きが長くなってしまったので来週内容について触れさせて頂きますね^ ^

岡城良太

Mail Delivery

第845回 軽いテクスチャーで泡がリッチ!!

第845回 軽いテクスチャーで泡がリッチ!!

おはようございます! 36/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 本当に1週間はあっという間・・ ちゃんと目標や期限を決めて、コツコツと取り組んでいないと「なにっ?」ってくらいあっという間に時間は過ぎてしまいますね。。 今週も丁寧に...
第844回 大日本市

第844回 大日本市

おはようございます! 岡城がお送りする35/52週目の朝、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?^ ^ 先週は、東京で開催された「大日本市」という展示会に参加させて頂きました。この展示会は【語りたくなる ものづくり】をテーマに、全国からこだわり...
第843回 ジャーナリング

第843回 ジャーナリング

おはようございます! 34/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先日、色々と振り返りで取り組んでいることをアップデート出来ることはないかな・・と振り返っていたら、めちゃくちゃ面白いものを発見!! まだ1週間も経っていないのですが、...
第841回 メタバースイベント開催決定!!

第841回 メタバースイベント開催決定!!

おはようございます! 32/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 突然ですが・・メタバースって聞いたことありますか? 私も言葉を知ってるくらいの理解だったのですが、11月に美容イベントを開催することになりました(笑) イメージ的には...
第840回 恐るべし角栓・・

第840回 恐るべし角栓・・

おはようございます! 31/52週目の朝も元気に岡城がお送りします ^ ^ 先週お送りした【異物=汚れ】を取り除くことの重要性。 私もさらに調べて行くと、頭皮や顔に詰まる【角栓】の恐ろしさ、手強さを痛感することに・・ まず、加齢と共に角栓の...
第839回 スキンケア・ヘアケア

第839回 スキンケア・ヘアケア

おはようございます! 30/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 本当に長い長い台風がやっと抜けました。 たくさんの停電・浸水・断水・・などなど本当に各地で大きな被害を出した台風6号。 皆さんの家や職場は大丈夫だったでしょうか? 大...
第838回 値段と価値

第838回 値段と価値

おはようございます! 今週は台風6号に色々振り回されそうな1週間ですね・・涙 先週、ある出来事を通して「値段」と「価値」って自分自身の基準がないと、思い込みで行動してしまうなー、と感じたことがありました。 それは・・・ 私も理事を務めさせて...
第837回 継続

第837回 継続

おはようございます! 28/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 今はCHIMJUNというブランドの認知・周知をして頂くために様々な場面でお話しさせて頂く機会が増え、私自身もめちゃくちゃ勉強になっています!! その中でも、「継続」す...
Read More

Instagram