沖縄 ヘア&エステサロン アネモステラスグループ

『再現性』サロンスタイルを家でも再現するために

第725回 花粉とPM2.5と肌・頭皮トラブル

第725回 花粉とPM2.5と肌・頭皮トラブル

おはようございます!
14/52週目の朝も元気に岡城がお送りします ^ ^

突然ですが…
沖縄には花粉が飛んでないって思ってませんか??

私自身もそうですが、4歳の長女も花粉症。。
沖縄は花粉の種類は本土とは違いますが、PM2.5や黄砂は分布量が違うとはいえ、全国共通。

「モーニングアタック」という起床時に、花粉症状が起きてしまうのは【毛髪に付着したままの花粉やPM2.5】らしく、私たちの仕事にも関係があるのだなー、と改めて実感。。

花粉やPM2.5に黄砂の微粒子が、肌に付着して起きる肌荒れ、頭皮に付着して起きる頭皮トラブルに、毛髪に付着して起きるモーニングアタック…

私たちだからこそ出来る改善方法、お客様のサポートを考えて見ました!!

1.ブラッシングしてからのシャンプー
私が美容業界に入って最初に教わった技術…
それがブラッシングでした!シャンプー前に正しくブラッシングすることによって、頭皮・毛髪の付着汚れを落とすだけでなく、頭皮の血行促進もあり発毛や育毛効果も!!

頭皮を傷つけないためにも、私たちが選んだ「竹ピンブラシ」が今のところベストだと考えています!!
もちろん、就寝前のシャンプーでしっかり汚れや花粉、PM2.5を落とすことがベストですが、どうしても出来ないときは、ブラッシングだけでも良いので、やることをオススメします ^ ^

2.ローション洗顔で潤いも!
冬からの肌の乾燥を引きずったままだと、そこに付着する有害な微粒子が肌トラブルの大きな原因の1つに。
水分補給だけでなく、日々の有害な微粒子を取り除きながら保湿出来るローション洗顔が本当にオススメです!

クレンジングによる汚れ落としも大切だし、潤いを保つ保湿も大切!これを一緒に出来るローション洗顔って良いですよね!!

3.日中はピュアウォーターのデリバリー効果で潤いを
ご存知の方も多いと思いますが、ピュアウォーターは肌にもめちゃ良いです!私も出張時には必ず持ち歩いていますが(笑)、過剰分泌した皮脂を分解し、保湿成分を肌内部までデリバリー=運んでくれる優れもの!

毛髪も乾燥し静電気で微粒子を付着させやすくなるので、潤いを保つことが日中の対策には1番いいかな、と。

メイクをしていると顔に振るのは難しいかもですが、髪の乾燥は予防出来ますよね!

【まとめ】
いつも思うのですが、虫歯になったり、病気になってから対処すると、お金も時間も想像以上に掛かるもの…

私もそうですが「痛み」を感じてからの対処で損失が出るより、今もこれからも付き合っていく肌や頭皮に毛髪にとって、今だけではなくこれからも必要なことは、細くても良いからコツコツと長く小さなケアを積み重ねていくことが大切だと考えています。

いきなり多くのことは出来るようにはなりませんが、今のライフスタイルに少しプラスすることで改善・予防出来ることをサポートさせて頂き、積み重ねていきたいな、と思うのです ^ ^

岡城良太

Mail Delivery

第830回:残留薬剤を取り除く

第830回:残留薬剤を取り除く

おはようございます! 21/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 台風の動向が気になりますが・・。 コントロール出来ないことなので、自分自身でコントロール出来ることに集中して今週も積み上げていきましょう! 私たちが創業時から提供させ...
第829回 MAMUIN(まむいん)とは

第829回 MAMUIN(まむいん)とは

おはようございます! 20/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週お伝えさせて頂いた「BPマムインストレート」ですが、私たちが予想していた以上に大好評で嬉しい悲鳴です!! 体験して頂いたお客様の声を聞くと本当に嬉しく思います^ ...
第828回:BPマムインストレート

第828回:BPマムインストレート

おはようございます! 19/52周目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は最高の気候が何日か続きましたねー。去年は5/4、平年は5/10が梅雨入りと言われていますが、今年はいつになるのやら・・。 梅雨になると湿度が上がり、毛髪内部の水...
第827回 紆余曲折

第827回 紆余曲折

おはようございます! 18/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週はGW一色!という感じでしたが、いかがお過ごしだったでしょうか? 那覇ハーリーが4年ぶりの開催で17万人の動員。去年の沖縄へのGW観光客数は21万人だったとのこと...
第826回 アウトプット

第826回 アウトプット

おはようございます! 17/52週目は5月スタートとなりましたね!! 1日1回の振り返りをしてきたなら119回、1週間に1度だと17回、1ヶ月に1度だと4回の振り返りを積み重ねてきたことになりますね。そして振り返る目的は、翌日、翌週、翌月に...
第825回 価値のSTEP

第825回 価値のSTEP

おはようございます! 16/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 私たちはカウンセリングをとても大切に考えています。それを改めてやっぱり重要だなー、と感じるのは、全国のサロンさんやディーラーさんとお話ししていて感じるのです。 カウン...
第823回 強みとアウトプット

第823回 強みとアウトプット

おはようございます! 14/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は入学式や新学期、新年度がスタートした1週間でしたね。コロナ禍の中で以前の当たり前が当たり前ではなくなり、通常開催ができなかった3年を考えると、何だか感慨深いもの...
第822回:エゴスキュー

第822回:エゴスキュー

おはようございます! 13/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 突然ですが「エゴスキュー」って知っていますか?? 私は朝のルーティンに入れて取り組んだり、対面でのミーティングや会議の前にも参加者と一緒に取り組んでいるストレッチ?み...
Read More

Instagram