沖縄 ヘア&エステサロン アネモステラスグループ

『再現性』サロンスタイルを家でも再現するために

第712回 ミューフル創業者 佐々木テル

第712回 ミューフル創業者 佐々木テル

おはようございます!
ここ数日、こんなに気温下がるの?と思うほどの寒さでした。。

体調を崩すことなくお過ごしでしょうか?
本当は、この1月の強化月間でもある「ヘッドスパ」について触れようと思っていました。

ですが、先日ミューフル創業者の佐々木テルさんとの打ち合わせの中で、70歳を超えてなお銀座の店舗でお客様に向き合い、接客をする中で気がつくこと、感じていることをシェアしてもらった内容が素晴らしかったので、それについて触れさせてください^ ^

綺麗でいるために必要なこと、その極意が散りばめられた素晴らしい内容でした!!

美の匠 佐々木テル

70歳を超えた今でも現場に立つのは、「プロはお客様」だと思っているの。
どういう意味かというと、「私たちは自分の商品しか知らない」けど、お客様は世に出回っている化粧品の数々を試し、使用しているでしょ。

ただ『正しいことを学ばず、何度も失敗してきている』からこそ、綺麗になるための方程式を理解してもらい、一緒に考えることを大切にしているの。

「真逆の美」
概念の違いを感じているし、その理解を一緒にすることが大切。
生きている細胞は外から栄養を取れないよね。だからジェル洗顔、バイオウォーミーパックで古く積み重なってきている古い角質を、適正な10枚を目標として立てるの。

そして内側=インナービューティとして、腸内環境を整えることを一緒にしていくと、10年分の悩みの改善は早ければ2〜3ヶ月で変わるのよ。

美と健康と癒し・・
本当の美容家は、お客様の心(=お客様の理解、考え方)からケアしていくものよ

と。
ここに挙げさせてもらったのは、ほんの一部ですが、お話をしているとなんだか仏様?みたいな優しい雰囲気、言葉遣いで、私自身が癒されるようでした笑

外面的な美のサポートが、私たち美容師、エステティシャンの仕事のように思いますが、そこだけでは本質的な美ではないな、と改めて感じました。

年末年始の生活リズムの乱れは、肌や頭皮のトラブルにも直結します。
腸内環境であるインナーケア、そしてサロンでしかケアできないヘッドスパや、ジェル洗顔にバイオウォーミーパックで2021年も綺麗でいれるサポートをしていきます!!

岡城良太

Mail Delivery

第830回:残留薬剤を取り除く

第830回:残留薬剤を取り除く

おはようございます! 21/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 台風の動向が気になりますが・・。 コントロール出来ないことなので、自分自身でコントロール出来ることに集中して今週も積み上げていきましょう! 私たちが創業時から提供させ...
第829回 MAMUIN(まむいん)とは

第829回 MAMUIN(まむいん)とは

おはようございます! 20/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週お伝えさせて頂いた「BPマムインストレート」ですが、私たちが予想していた以上に大好評で嬉しい悲鳴です!! 体験して頂いたお客様の声を聞くと本当に嬉しく思います^ ...
第828回:BPマムインストレート

第828回:BPマムインストレート

おはようございます! 19/52周目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は最高の気候が何日か続きましたねー。去年は5/4、平年は5/10が梅雨入りと言われていますが、今年はいつになるのやら・・。 梅雨になると湿度が上がり、毛髪内部の水...
第827回 紆余曲折

第827回 紆余曲折

おはようございます! 18/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週はGW一色!という感じでしたが、いかがお過ごしだったでしょうか? 那覇ハーリーが4年ぶりの開催で17万人の動員。去年の沖縄へのGW観光客数は21万人だったとのこと...
第826回 アウトプット

第826回 アウトプット

おはようございます! 17/52週目は5月スタートとなりましたね!! 1日1回の振り返りをしてきたなら119回、1週間に1度だと17回、1ヶ月に1度だと4回の振り返りを積み重ねてきたことになりますね。そして振り返る目的は、翌日、翌週、翌月に...
第825回 価値のSTEP

第825回 価値のSTEP

おはようございます! 16/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 私たちはカウンセリングをとても大切に考えています。それを改めてやっぱり重要だなー、と感じるのは、全国のサロンさんやディーラーさんとお話ししていて感じるのです。 カウン...
第823回 強みとアウトプット

第823回 強みとアウトプット

おはようございます! 14/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は入学式や新学期、新年度がスタートした1週間でしたね。コロナ禍の中で以前の当たり前が当たり前ではなくなり、通常開催ができなかった3年を考えると、何だか感慨深いもの...
第822回:エゴスキュー

第822回:エゴスキュー

おはようございます! 13/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 突然ですが「エゴスキュー」って知っていますか?? 私は朝のルーティンに入れて取り組んだり、対面でのミーティングや会議の前にも参加者と一緒に取り組んでいるストレッチ?み...
Read More

Instagram