沖縄 ヘア&エステサロン アネモステラスグループ

『再現性』サロンスタイルを家でも再現するために

第625回 博士と私たち

第625回 博士と私たち

おはようございます!
47/52周目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^

先日、東京では私たちの商品(Asaichiのシャンプーなど)を開発してくれている博士と会ってきました。

もともとノーベル賞を受賞した博士のチームで研究をし、その後誰もが知っている大手化粧品メーカーの開発トップだった博士との話は、マニアックで根拠が明確で、とても勉強になります^ ^

ただ、面白いのは「なぜAsaichiシャンプーがそこまで売れるのか?」という質問でした笑。

製造の依頼をするときは、原価からではなく、お客様、私たちにとって最高の商品づくりを基準に!と依頼したため、世に出ているシャンプーより効果があり、安全性が高いことを誰よりも知っているにも関わらず、です。

つまりは、作り手(博士)と、使い手(私たち)には大きな違いがあるのです・・

博士たちは、今までも効果効能にこだわり、博士視点で良い商品を開発してきました。ですが、こだわりの原料に興味を持ってくれるのは、私たちのようなマニアしかいません。。笑

お客様の視点は、どんな原料を使っているか?という視点より、
「自分にとってどんな体験(=課題解決、改善)になるのか?」が何より大切です。

本来、わざわざこだわるって面倒だし、大変です。
しかも、そのこだわりの目的は、使ってくれる人(お客様、私たち)たちのため、というのがスタートのはずなんだけど、いつの間にか自分たちの視点のみになってしまう。。

逆に、大手メーカーになるとこだわりより、お客様が欲しい、という視点に偏りすぎるため、価格帯を先に決め、その中で選べる原料から製造されることが多い。

つまりは、本来どちらも大切なんだけど、どっちかに天秤が偏りすぎていてバランスが悪い。
こだわりすぎて原料は良いけど、お客様目線が欠けてしまい、お客様目線で売ることを中心に考えるため、商品本来の質が下がってしまう。。

これ、どちらも正しいですよね!?
ただ、自分にとっての価値、私たちにとっての価値はどこにあるのか?が大事!!

私たちにとっての価値は、今このときこの瞬間だけで視点ではなく、1年後、3年後も健康で綺麗でいられることが何より大切なことです。つまり安心・安全で、将来も健康なお肌・頭皮・毛髪でいられるための技術や商品の選定、提供が最も大切なのです。

悲しいかな日本の歴史を見ると、予測して予防する視点より、その場しのぎの対処療法が多いのが事実。もしかして、そういう視点は国民性で、全ての根幹にあるんじゃないかな、って思うほど。

数々の公害病や、放射能や自然災害。。
その度に改善され、より強くなっている日本ですが、今なら予測したり、予防することも出来ることがたくさんあるんじゃないかな、と思うのです。

その場、その時の綺麗だけではなく、
今までも、これからも健康で綺麗でいられるための美容の提供

この基準で商品をつくり、技術を提供させて頂いていることが私たちの強みであり、お客様にとっての価値になっているんじゃないかな、と思う今日この頃です!!

岡城良太

Mail Delivery

第855回 ヘマチン効果!?

第855回 ヘマチン効果!?

おはようございます! 46/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 今回福袋や、クリスマスコフレでしれっと販売スタートした「マムインシャンプーEX」 これ、めちゃくちゃ良いんですよー!! 多くのお客様やスタッフからも「すごいっ!!」と...
第854回 メタバースイベント無事開催!!

第854回 メタバースイベント無事開催!!

おはようございます! 45/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週の13・14日と2日間に渡りオンライン上で行うイベントとして、 ビューティワールドMetaフェスタを開催させて頂きました。 ご登壇頂いた方、また出店して頂いた方、...
第853回 CHIMJUNサンゴ畑

第853回 CHIMJUNサンゴ畑

おはようございます! 44/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 今日は10時より初開催となるビューティーワールドMetaフェスタ 試行錯誤で取り組んできましたが、いよいよ開催です^ ^ 登録者も400名近くの方が全国からご登録頂き...
第852回 5年ぶりモンパチフェス

第852回 5年ぶりモンパチフェス

おはようございます! 43/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 昨日は5年ぶりに開催されたモンパチフェスに少し顔を出して来ました。すごい多くの方が来られていたので、お客様の中でも参加されていた方も多かったのではないでしょうか!? ...
第848回 アガスティアの葉

第848回 アガスティアの葉

おはようございます! 39/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 突然ですが「アガスティアの葉」ってご存知ですか? 紀元前3000年ごろに実在したとされるインドの聖者アガスティアが作成したとされているそうです。この葉は個人個人の未来...
第847回 スタートアップ支援

第847回 スタートアップ支援

おはようございます! 38/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週1週間は東京での打ち合わせ続きでした。 感じるの、やっぱりオンラインだけでは伝わらないコトも多々あるし、日本の中心である東京で起きているコトやスピード感という全体...
第846回 マムイン=守る

第846回 マムイン=守る

おはようございます! 37/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ いよいよ今月から販売がスタートしたCHIMJUN MAMUIN(ちむじゅん マムイン)シリーズ!!各店舗でも使い、多くのお客様に体験して頂いているのですが・・ 本当に...
第845回 軽いテクスチャーで泡がリッチ!!

第845回 軽いテクスチャーで泡がリッチ!!

おはようございます! 36/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 本当に1週間はあっという間・・ ちゃんと目標や期限を決めて、コツコツと取り組んでいないと「なにっ?」ってくらいあっという間に時間は過ぎてしまいますね。。 今週も丁寧に...
Read More

Instagram