沖縄に住んで12、3年?になりますが、これからの湿度の高い季節は何年経っても慣れないものです。。
まぁ、そんなことを言っても花粉症シーズンでは沖縄の恩恵を多分に受けているので、全てを求めるなんてナンセンスですよねww
十分理解しております^ ^
湿度が高い季節は、お肌には潤いを与えますが、髪は広がったり、うねったりと大変です。。
くせ毛の方や、ダメージ毛の方だと、この季節にうんざりしているのではないでしょうか・・
ストレートや、縮毛矯正、自宅でのアイロンやコテでのケアもその場の対応の1つとしては考えられますが、大切なのは根本的な原因が何なのか?そして、それをどう改善、ケアすれば良いのか?ってことだと思うのです。
その場しのぎの付け焼き刃的な対応では、対処しきれなくなるのは目に見えています。
ましてや、強い薬剤、高い処理でのごまかしは、毛髪へのダメージ蓄積に他ならないわけですから・・
まぁ前置きはこれくらいにして。
肌も、髪もダメージの初めの一歩は【乾燥】
で、毛髪に関していうならば、大気中の湿度と、毛髪内部の水分量のギャップの大きさがうねりや広がりをつくっちゃうワケです。
毛髪内部の水分量
と
大気中の水分量
このギャップが原因!
端的に言えば、このギャップを埋めるべく毛髪内部の保湿が出来れば収まっちゃうってことになる。
で、今色々試行錯誤して研究しているのが【毛髪改善メニュー♪】
上記の写真も、下の写真もストレートや、矯正メニューではなく、トリートメントメニューなのです^ ^