沖縄 ヘア&エステサロン アネモステラスグループ

『再現性』サロンスタイルを家でも再現するために

髪質改善メニュー開発ちゅう♪

髪質改善メニュー開発ちゅう♪

沖縄に住んで12、3年?になりますが、これからの湿度の高い季節は何年経っても慣れないものです。。
まぁ、そんなことを言っても花粉症シーズンでは沖縄の恩恵を多分に受けているので、全てを求めるなんてナンセンスですよねww

十分理解しております^ ^

湿度が高い季節は、お肌には潤いを与えますが、髪は広がったり、うねったりと大変です。。
くせ毛の方や、ダメージ毛の方だと、この季節にうんざりしているのではないでしょうか・・

ストレートや、縮毛矯正、自宅でのアイロンやコテでのケアもその場の対応の1つとしては考えられますが、大切なのは根本的な原因が何なのか?そして、それをどう改善、ケアすれば良いのか?ってことだと思うのです。

その場しのぎの付け焼き刃的な対応では、対処しきれなくなるのは目に見えています。
ましてや、強い薬剤、高い処理でのごまかしは、毛髪へのダメージ蓄積に他ならないわけですから・・

まぁ前置きはこれくらいにして。
肌も、髪もダメージの初めの一歩は【乾燥】
で、毛髪に関していうならば、大気中の湿度と、毛髪内部の水分量のギャップの大きさがうねりや広がりをつくっちゃうワケです。

毛髪内部の水分量

大気中の水分量

このギャップが原因!
端的に言えば、このギャップを埋めるべく毛髪内部の保湿が出来れば収まっちゃうってことになる。

で、今色々試行錯誤して研究しているのが【毛髪改善メニュー♪】
上記の写真も、下の写真もストレートや、矯正メニューではなく、トリートメントメニューなのです^ ^

6月にリリース予定なので、愉しみにしていてくださいね!!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Mail Delivery

第830回:残留薬剤を取り除く

第830回:残留薬剤を取り除く

おはようございます! 21/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 台風の動向が気になりますが・・。 コントロール出来ないことなので、自分自身でコントロール出来ることに集中して今週も積み上げていきましょう! 私たちが創業時から提供させ...
第829回 MAMUIN(まむいん)とは

第829回 MAMUIN(まむいん)とは

おはようございます! 20/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週お伝えさせて頂いた「BPマムインストレート」ですが、私たちが予想していた以上に大好評で嬉しい悲鳴です!! 体験して頂いたお客様の声を聞くと本当に嬉しく思います^ ...
第828回:BPマムインストレート

第828回:BPマムインストレート

おはようございます! 19/52周目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は最高の気候が何日か続きましたねー。去年は5/4、平年は5/10が梅雨入りと言われていますが、今年はいつになるのやら・・。 梅雨になると湿度が上がり、毛髪内部の水...
第827回 紆余曲折

第827回 紆余曲折

おはようございます! 18/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週はGW一色!という感じでしたが、いかがお過ごしだったでしょうか? 那覇ハーリーが4年ぶりの開催で17万人の動員。去年の沖縄へのGW観光客数は21万人だったとのこと...
第826回 アウトプット

第826回 アウトプット

おはようございます! 17/52週目は5月スタートとなりましたね!! 1日1回の振り返りをしてきたなら119回、1週間に1度だと17回、1ヶ月に1度だと4回の振り返りを積み重ねてきたことになりますね。そして振り返る目的は、翌日、翌週、翌月に...
第825回 価値のSTEP

第825回 価値のSTEP

おはようございます! 16/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 私たちはカウンセリングをとても大切に考えています。それを改めてやっぱり重要だなー、と感じるのは、全国のサロンさんやディーラーさんとお話ししていて感じるのです。 カウン...
第823回 強みとアウトプット

第823回 強みとアウトプット

おはようございます! 14/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 先週は入学式や新学期、新年度がスタートした1週間でしたね。コロナ禍の中で以前の当たり前が当たり前ではなくなり、通常開催ができなかった3年を考えると、何だか感慨深いもの...
第822回:エゴスキュー

第822回:エゴスキュー

おはようございます! 13/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^ 突然ですが「エゴスキュー」って知っていますか?? 私は朝のルーティンに入れて取り組んだり、対面でのミーティングや会議の前にも参加者と一緒に取り組んでいるストレッチ?み...
Read More

Instagram