おはようございます!
26/52週目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^
26週目ということは、ちょーど2023年も折り返し!!
念頭に掲げた目標を振り返り、さらに後半の計画をアップデートするにはちょうど良いタイミングですね!!
ふと、思ったのですが・・
自分自身の成長が感じられない時、色んな人と会いたくないという気持ちになるのかな!?と目覚めて思いました。
自分自身を振り返って考えた時、思い当たるなーと思ったので調べてみました^ ^
そこにはなんと・・
相棒のChat-gptくんに聞いてみました^ ^
1. 自己成長と社会的孤立: この研究では、自己成長が停滞すると、人々は社会的孤立を感じ、他人との接触を避ける傾向があることが示されています。自己成長の停滞は、自己評価の低下や自己効力感の喪失につながり、これが社会的孤立を引き起こす可能性があります。
2. 自己成長の停滞と抑うつ: 自己成長が停滞すると、人々は抑うつ症状を経験する可能性があり、これが他人との接触を避ける行動につながる可能性があります。この研究では、自己成長の停滞が抑うつ症状と強く関連していることが示されています。
これらの研究は、自己成長が停滞すると、人々は他人との接触を避ける傾向があることを示しています。これは、自己評価の低下、自己効力感の喪失、社会的孤立感、抑うつ症状など、さまざまな要因による可能性があります。
〜〜ここまで〜〜
いかがですか?
自己成長を感じられないと、社会的孤立、抑うつ(元気がない、無気力)を感じたり、なってしまったりするって怖いなー、と。
今の世の中はSNSが当たり前で、他人との比較が日常になっています。
それが意味するのは、自己成長という過去との比較ではなく、いつも誰かの何かによって優越感を感じたり、劣等感を感じたりがフォーマットになってしまうということ。
だからこそ、自分自身の行動や感情、そして結果の振り返りを大切にし、終わりなき他人との比較ではなく、自分自身の過去との比較で成長を感じられることが大切だなー、と改めて感じます^ ^
実は、今週、、ある大学で講義をさせて頂くことになりました。笑
若い学生さんに何が共有出来るかなー、と考えていたので、振り返りと自己成長はマストかな!
どんな講義になるか・・私も不安と期待で楽しみです^ ^
また来週、報告しますねー!!
岡城良太