おはようございます!
39/52周目の朝も元気に岡城がお送りします^ ^
サッカーW杯、ドイツ戦の勝利から昨日のコスタリカ戦のまさかの敗戦・・ドイツ・スペインも引き分けになったので、本当に混戦になりましたね。。
こうやって国民が熱狂出来る大会ってやっぱりいいもんですね^ ^
今週は、Twitterを買収したイーロン・マスク氏の発言と、元大阪府知事の橋本徹氏の発言「長時間労働」について触れたいと思います!
マスク氏がTwitterの社員に対して、長時間の激務を受け入れるか?賛同出来ないなら退職を促すメッセージを送り賛否両論が起きました。
これに対して、日本での実現は難しいことを前置きした上で、橋本氏は週40時間、残業ダメという環境では成長の難しさを語りました。
私は知らなかったのですが、橋本氏が政治家時代に労働基準法を撤廃した経済特区のような地域を作ろうとしたけど、政府がOKしなかった・・ということもあったとか。
もちろんこの議論には賛否両論あるんだけど、データから見ると明らかに1人当たりのGDPの低さに驚きます。。
色々細かいことはさておき、世界を見ると貧富の差は広がり、その貧富の差と同様にめちゃくちゃクリエイティブな仕事をしているヒトと、そうではない普通の人との差に相関関係があるように見えるのは私だけでしょうか・・
安定を求める先には衰退があって、変化・成長の先には破滅もあり得るのかもしれないなー、なんて考えていました。政治家や首長、ビジネスなどでクリエイティブに活動し、生み出している人は間違いなく週40時間ではないことは明らかです。自分がどんな未来を生きたいのか?そして現在の行動は未来に紐づいているのか?そこに矛盾が無いようにしたいものです^ ^
皆さんは、このニュースどう感じましたか!?
岡城良太